三・八の市

この連休は,4/30は六・十の市,5/1は一の日市,5/2は二・七の市と連日朝市を見に回っています。今日は5/3ですから,もちろん三・八の市です(明日は5/4なので四・九の市があります)。 さて,六・十の市のところでコミ...

六・十の市

今日,新井の六・十の市(6のつく日と10,20,30あるいは月末)の市に行ってきました。これで朝市全て制覇と言うことになります(以前の投稿については,二・七の市はこちらから,四・九の市はこちらから,一の日市はこちらからど...

公民教材開発論(1)

本年度の公民教材開発論の経済分野は,商店街の店舗を取材してそれを広くPRするプレゼンテーションを行うことにしています。今日は取材の1回目として本町コンシェルジュの田鹿さんの案内の下,四つの店舗の取材を行いました。協力して...

土佐の森・救援隊!

12/17-18に北陸建設弘済会の共同研究プロジェクト(「中山間地の活性化策を用いた課題解決手法の調査研究」)の現地調査として高知県いの町へ行ってきました。目的は平成15年から活動を始めているNPO土佐の森・救援隊が発行...