the 49th ISAGA Conferenceに参加してきました
2018年7月9日から13日にかけてタイのマヒドン大学にてThe 49th. International Simulation and Gaming Association Conferenceに参加してきました.???...
2018年7月9日から13日にかけてタイのマヒドン大学にてThe 49th. International Simulation and Gaming Association Conferenceに参加してきました.???...
2016年9月に発行された『経済社会学会年報』第38号に小林重人氏(北陸先端科学技術大学院大学)との共著「地域通貨の発行形態に応じた利用者の意識・行動分析:ゲーミング・シミュレーションを用いた検討」が掲載されました. 地...
本年度の公民教材開発論では,吉川肇子(2009)「すごろくで語るライフヒストリー」『シミュレーション&ゲーミング』19(1),pp.1-8.を参考にして,「上教大生の一生」というすごろくを作成する授業を行いました. 学生...
北陸先端科学技術大学院大学の小林重人氏との共著で「地域通貨使用経験がもたらす行動・意識の変容:ゲーミング・シミュレーションを用いた検討」『経済社会学会年報』36,pp.67-80. が出版されました. ご関心のある方は抜...
10/31から以下の日程で,上越教育大学の志村先生,小島先生と共にゲームを使った社会科授業の活性化についてセミナーを開催します。 詳細は以下の通りとなっています。社会科の授業などでゲームを活用したい先生方でお時間のある方...